6/1 水 夕刊「
普通の青年」に、父を奪われた テルアビブ空港乱射事件50年
米、高性能ロケットシステム提供へ ウクライナ
NY原油、一時2カ月半ぶり高値
来春卒業の大学生、就活選考「解禁」
素粒子
だらだら「立証逃れ」を続けた北海道電力に、司法が一喝。泊原発の運転を認めず。
ほとんど古色蒼然(そうぜん)の「新しい資本主義」に、あんぐり。
「地域へ移行」で、中学の部活の「民営化」が始まる。その財源は誰が負担するの。
痛そうだけど。きょうから売られる子犬、子猫に所有者情報のチップ装着を義務化。
6/2 木 朝刊
米の支援戦略、外交解決視野 ロシア領に届かない兵器提供/「プーチン氏追放しない」明言
上海、封鎖解除
東部拠点の中心部に侵攻 ロシア軍 市内に住民1万人以上
ロシア、利払い不履行
折々のことば:2397 鷲田清一
本当に困っております お金がないので いろいろと イライラしたり いろいろ 夫婦仲もおぼつかなくなっております (和泉務)
(天声人語)キャンプ場にて
2年前、京都に住む映像作家の馬杉雅喜(ますぎまさよし)さん(38)がなじみの中華料理店を訪ねると、閉店を告げる貼り紙が。初めての緊急事態宣言が明けた直後で、店を切り盛りしていた老人の行方もわからなかった▼▼▼▼▼つい先日、キャンプ場をのぞいてみた。家族連れに夫婦、友だち同士、ソロキャンパーも多かった。ひとりで蟄居(ちっきょ)し続けるのは、簡単なようで難しい。人間の根源的な部分を教えてくれるドラマだと思う。
🙆 ■ 🙆
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。