➀ あそび ② アソビ ③ Game ④ play ⑤ amusement ⑥ pleasure ⑦ あそび ⑧ あそび ⑨ あそび
⑨ あそび[遊び]①[遊ぶこと]《子供の遊戯》play[U]《ゲーム》game[C]子供たちは遊びに夢中になっているThe children are absorbed in play The children are into playing. 遊びを通じて英語を学ぶlearn English through play 今度遊びにおいでよ Come and [to] see me sometime.
投資は彼にとってはほんのお遊びだInvesting is just a game to [for] him. ◆遊び相手
→あそびともだち
◆遊び着
《女性・子供用》playsuit [C]
playclothes
◆遊び時間
playtime [U]
time for playing [U]
◆遊び道具
《おもちゃ》toy [C]
plaything [C]
◆遊び友だち
→あそびともだち
◆遊び場
→あそびば
②[娯楽・楽しみ]
amusement[C],pleasure[U]
遊びに使う金
money for one's amusement
仕事と遊びを混同する
mix business with [and] pleasure
仕事は活力を,遊びは休養を与えてくれる
Work gives us energy while leisure [pleasure] gives us rest.《◆leisureは「(仕事から解放された)余暇」の意味合いが強い》
そこへは仕事で行ったのですか,それとも遊びで行ったのですか
Were you there on business or pleasure?
遊びで始めたカメラがプロ級の腕になった
[=ほんの楽しみのために写真を撮り始めたが,今では熟練者並みだ] I began taking pictures just for fun, but now I am quite an expert.
遊び半分
→あそびはんぶん
◆遊び心
→あそびごころ
③[遊興]
悪い遊びを覚える
pick up bad habits
◆遊び人
→あそびにん
④[機械などの結合部のゆとり]
play[U]
ハンドルに遊びを持たせる
give play to the steering wheel
ジーニアス和英辞典 第3版 (C) Taishukan, 2011
あそび
あそび【遊び】
1 遊ぶこと。「―に興じる」
2 酒色にふけったり、賭け事をしたりすること。遊興。「―で身を持ち崩す」
3 仕事がないこと。仕事ができなくてひまなこと。「受注がなくて当分―だ」
4 物事にゆとりのあること。「芸に―がある」
5 機械などで、急激な力の及ぶのを防ぐため、部品の結合にゆとりをもたすこと。「ハンドルの―」
6 文学上の立場で、対象を理性的に突き放してみる傍観者的な態度。森鴎外が示したもの。
7 「遊び紙」の略。
8 詩歌・音楽・舞い・狩猟などを楽しむこと。
「―は夜。人の顔見えぬほど」〈枕・二一四〉
9 遊び女(め)。
「―どもの集ひ参れる」〈源・澪標〉
10 《「神遊び」の略》神を祭るための舞楽。神楽。
「豊の―をするが楽しさ」〈神楽・篠〉
→遊び歌
→遊び敵
→遊び金
→遊び紙
→遊び種
→遊び癖
→遊び車
→遊び心
→遊び事
→遊び言葉
→遊び駒
→遊び食べ
→遊び手
→遊び道具
→遊び友達
→遊び仲間
→遊び人
→遊び半分
→遊び人
→遊び女
→遊び物
→遊び者
デジタル大辞泉 (C) SHOGAKUKAN Inc.1995 1998 2012
あそび
あそび[0]【遊び】
①遊ぶこと。「―に夢中になる」
②賭 (か)け事や酒色にふけること。遊興。
③仕事がないこと。暇なこと。「これを納めたら当分―だ」
④気持ちのゆとり。
⑤機械の連結部分が,ぴったりと付かないで少しゆとりがあること。「ハンドルの―」
⑥洋装本で,見返し① の表紙に貼られないほうの紙。→ 遊び紙 (がみ)
⑦狩猟・歌舞・酒宴など,楽しみですること。平安時代には特に管弦を奏すること。「梓弓春来るごとにすめ神の豊の―に逢はむとぞ思ふ/神楽歌」「静かなる頃ほひなれば―せむ/源(藤裏葉)」
⑧遊び女 (め)。「西国の―はえかからじ/更級」
[類語]あそび【遊び】
→ 遊び唄
→ 遊び金
→ 遊び紙
→ 遊び食い
→ 遊び癖
→ 遊び車
→ 遊び毛
→ 遊び心
→ 遊び事
→ 遊び言葉
→ 遊び駒
→ 遊び手
→ 遊び寺
→ 遊び道具
→ 遊び友達
→ 遊び仲間
→ 遊び人
→ 遊び半分
→ 遊部
→ 遊び女
→ 遊び者
→ 遊び宿
大辞林4.0 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2019
あそび
プレジャー[2]〖pleasure〗
①喜び。楽しさ。
②趣味。
→ プレジャーボート
大辞林4.0 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2019
pleasure
アミューズメント[amusement]
〘名〙娯楽。遊戯。楽しみ。
「━センター」
明鏡国語辞典 第二版 (C) Kitahara Yasuo and Taishukan, 2011-2018
プレー[play]
[類語分類]争い/競う
〘名〙
①〘自サ変〙遊ぶこと。また、遊び。遊戯。
「━ルーム・━スポット」
②〘自サ変〙競技をすること。また、その競技や技の一つ一つ。
「正々堂々と━する」「ファイン━」
③芝居。演劇。
④「プレーボール」の略。→プレーボール
◆「プレイ」とも。
明鏡国語辞典 第二版 (C) Kitahara Yasuo and Taishukan, 2011-2018
ゲーム[game]
[類語分類]争い/競う
〘名〙
①得点や勝ち負けを争う遊び。特に、コンピューター技術を利用した遊び。
「毎日━ばかりしている」「ボード[ロールプレイング]━」
②スポーツの試合。
「好━」
明鏡国語辞典 第二版 (C) Kitahara Yasuo and Taishukan, 2011-2018
game
1●◍ ■
2●◍ ■ あそび【遊び】
[類語分類]遊ぶ/遊ぶ
〘名〙
①遊び楽しむこと。特に、趣味や道楽で(また軽い気持ちで)好きなことをすること。
「子供が━に夢中になる」「━で始めたカメラが専門家はだしとなる」「━場・━相手・━上手(じょうず)」「砂━・水━・トランプ━」
②飲酒・かけ事・色事などを好んですること。遊興。
「悪い━を覚える」「━好き」「━人(にん)」
③作品や芸などに見られるゆとりの要素。また、興に任せすぎた要素。
「彼の芸には余裕から生まれた━がある」「━が過ぎた失敗作」
④機械の結合部分にあるゆとり。
「ハンドルに━を持たせる」
明鏡国語辞典 第二版 (C) Kitahara Yasuo and Taishukan, 2011-2018
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。