60きょうちゃん(いろいろあって・・)06 朝 起きたら太陽拝み ふらふらせん と やらにゃ~ 日が暮れたら寝せい ・・・

眼に青葉 山 ほととぎす初鰹の と 衣替え 手につく 藍の 「句」が好きな、きょうちゃん

  • ホーム
  • アーカイブ
  • プロフィール
  • 購読

« 4/25 新型コロナウイルス   令和2年4月25日(土) | メイン | 名神高速道路(吹田SA付近):令和2年4月26日(日) »

2020年4 月26日 (日曜日)

~3334日目東日本大震災-朝日新聞:令和2年4月26日(日)

 

2020042  AS20200426000215_commL朝日新聞 令和2年4月26日 デジタル

 

 

6Sun⓪4ぶ149 4記録 強ちゃん プログ 令和2年4月26日(日) 

DSC05428
DSC05428

●新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日1月14日、神奈川県内の医療機関から管轄の保健所に対して、中華人民共和国湖北省武漢市の滞在歴がある肺炎の患者が報告されました

● 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日 103日目 104日目
行動変容  三蜜 4/7火 緊急事態宣言 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県を対象区域に指定し、期間は1カ月間(5/6水)。4/⑰ 金-5/⑥水 全国 緊急事態宣言 19日目 20日目
  曜日 土 日
■ 東日本大震災  4月25日 4月26日
  年初~ 115 116
1 阪神・淡路大震災1995年(平成7年)1月17日に発生 9230 9231
2 東日本大震災2011年  (平成23年)3月11日に発生 3333 3334
3 熊本地震2016年 (平成28年)4月14日21時26分発生 1470 1471
4 鳥取県中部地震2016年  ( 平成28年)10月21日14時7分 1280 1281
5 大阪府北部地震2018年(平成30年)6月18日7時58分 677 678
6 北海道胆振東部地震 2018年(平成30年)9月6日3時7分 597 598
7 山形地震2019年令和元年6月18日(火))震度6強_新潟県村上市 313 314

 

■東日本大震災 

4/25 土夕刊 15年 痛み何年たっても JR宝塚線脱線 ハサミに残る妻のぬくもり

自分の人生生きる DSC05436 DSC05438
DSC05438


4/25 日 朝刊 救急医の夫 防げたはすの柴崎 死 コロナ 欧州の現場悲鳴
 防護服1着だけ 検査拒まれ 安全へ  捧げる祈り JR宝塚脱線事故15年
連休中 うちで凄そう 各地の人出 大幅減 DSC05436 DSC05438
DSC05438
DSC05438 DSC05442
DSC05442
DSC05442
DSC05442


■1■ 日経平均株価 リアルタイムチャート - 世界の株価と日経平均

■2■ 外為 - 毎日新聞

■3■ 日経平均株価

■4■ 値上がり率:株式ランキング - Yahoo!ファイナンス - Yahoo! J 

■5■放送大学 番組表 531ch 授業期間 ●2020年 4 月 1 日㈬〜 7 月14日㈫ ラジオ

■6■ 英語童謡

♬子供の英語の歌★マザーグースあつめ | 人気童謡まとめ 連続再生 | 赤ちゃんが喜ぶ英語の歌 | 子供の歌 | 童謡 | アニメ | 動画 | BabyBus

BabyBus - 子供の歌 - 子どもの動画
BabyBus - 子供の歌 - 子どもの動画

■7■

■ 今日は何の日?カレンダー http://today.hakodate.or.jp/
【今日は何の日】4月26日
リメンバーチェルノブイリデー、ふろの日(毎月)

▲遣唐使の吉備真備らが帰国(736)
▲フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」が作られる(1792)
▲明治天皇、初めて歌舞伎を観覧(1887)
▲国会図書館が開館(1897)
▲日比谷公園で日本軽体重級拳闘選手権試合挙行、初のタイトルマッチ(1924)
▲浜松で日本楽器争議(~8月8日)(1926)
▲関門海底トンネル開通(1939)
▲ジュネーブ極東平和会議開催(1954)
▲黒沢明監督の映画「七人の侍」公開(1954)
▲チェルノブイリ原子力発電所で大爆発事故(1986)
▲名古屋空港で中華航空機事故。264人死亡。生存者7人(1994)

誕生:ヒューム(哲学者1711) ドラクロア(画家1798) 胡桃沢耕史(作家1925)
   フランシス・レイ(作曲家1932) 風間杜夫(俳優1949) 
   大橋純子(歌手1952) 中村時蔵(歌舞伎俳優1955) 
   栗山英樹(キャスター1961) 河口純之助(1961)

誕生花:みずたがらし (Cardamine Iyrata)   花言葉:燃える愛情

みずたがらし youtube
☎ 折り込み広告 ☎ DSC05434
DSC05434
DSC05434
DSC05434
DSC05434

① アースカー0570-051-960
② EduA
③ アイテム 8万部発行 吹田周辺エリア
➃ (株)世田谷自然食品
④ (株)日光社 
⑤ アサヒ軽金属工業(株)

投稿情報: 15時36分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ

リブログ (0)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

コメントの確認

コメントのプレビュー

投稿情報:  | 

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

(URLは自動的にリンクされます。)

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

処理中...

2025年5 月

日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

  • A/N 令和7年5/12 月  夕刊 朝日新聞
  • 阿波おどり/大日本帝国憲法~ ◆A/N 令和7年5/4 日 みどりの日  朝刊  朝日新聞  日本国憲法 /おとる アホに ミル あほ~ オナジあほ~踊りゃニア・・・
  • GEMNI ◆A/N 令和7年5/3 憲法記念日 土 朝刊 朝日新聞 で学ぶ
  • GEMNI ◆A/N 令和7年5/3 憲法記念日 土 朝刊 朝日新聞 で学ぶ
  • EXPO2025 開会式ブレーバック A/N 令和7年5/2 金 朝刊 夕刊 朝日新聞 NHK 1 TV 見ています 午後7時43分 
  • 緑茶 ◆A/N 令和7年5/1メーデー 八十八夜 木 朝刊 夕刊 朝日新聞 うまか~
  • 大阪 関西万博2025では / 18日目 ◆A/N 令和7年4/30 水 朝刊 夕刊 朝日新聞 ソフトクリーム1500円とか 
  • 大正川へ ◆A/N 令和7年4/29 祝 昭和の日 火 朝刊  朝日新聞 こいのぼり ガチガチの対抗中学校 音楽クラブに・・・
  • さて さて GW ◆A/N 令和7年4/28 月 朝刊 夕刊 朝日新聞 もずもず 為ている
  • 晴天 ◆A/N 令和7年4/27 日 朝刊  朝日新聞 お尻むずむずですがね

カテゴリー

  • 00 未来 (これから先のこと/夢・希望・望み・願望) (34)
  • 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ) (6190)
  • 02 動画 (181)
  • 03 健康 (散歩・運動・病院/食べ物・遊び・楽しみ) (122)
  • 04 自然 (水・太陽・月・気象・天候・災害・宇宙・風・音・電気・鉱物・石油) (78)
  • 05 ボラ (古学・紫金山・千里竹の会・現美・WCI・吹田協同学) (225)
  • 06 名神高速道路(吹田SA付近) / 交通・鉄道・航空・ (523)
  • 07 ライフ (吹田の出来事・吹博・図書館・イベント・祭り・講演会) (260)
  • 08 生き物 (花・植物・動物・生物・魚類・昆虫・微生物) (106)
  • 09 情報 (什器・PC・記録用具・ソフト) (53)
  • 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) (5993)
See More

アバウト

Powered by Typepad

アーカイブ

  • 2025年5 月
  • 2025年4 月
  • 2025年3 月
  • 2025年2 月
  • 2025年1 月
  • 2024年12 月
  • 2024年11 月
  • 2024年10 月
  • 2024年9 月
  • 2024年8 月
  • きょうちゃん(いろいろあって・・)06 朝 起きたら太陽拝み ふらふらせん と やらにゃ~ 日が暮れたら寝せい ・・・
  • Powered by Typepad