散歩しながら、周りの「ハット」をパチリ。
思えば、1.5ケ月 ホルダーの整理の日々・・・
パソコン君も、ほぼ順調になってきた。
今日から、「今日はなんの日」を・・HPを2つは、開いて、学んで・感じて・・・・・
●平成22年3月19日(金) 「今日はなんの日」●
1.http://today.hakodate.or.jp/
ミュージックの日(日本音楽ユニオン1991)、カメラ発明の日、トークの日(毎月)
▲月蝕、バビロニアの天文学者によって初観測(BC712)
(@_@) 2722年前
(@_@) 54年前
誕生:ゴーゴリ(作家1809) リビングストン(探検家1813)
後藤象二郎(政治家1838) 森田草平(作家1881) 三遊亭金馬(落語家1929)
朱里エイコ(歌手1948) ブルース・ウィリス(俳優1955)
尾崎亜美(歌手1957) いとうせいこう(作家1961) 稲森いずみ(女優1972)
ビビアン・スー(タレント1975) 岡田義徳(俳優1977)
誕生花:くちなし (Cape Jasmine) 花言葉:とても、うれしい
- 辰野金吾設計の東京駅新築落成(1914)
- 成田エクスプレス開通(1991)
- 「団地」が初の入居者募集(1956)
1956年(昭和31)のこの日、日本住宅公団が第1回目の入居者募集を行った。場所は大阪府堺市の金岡団地で、家賃は2Kが4050円、2DKが4850円だった。建設戸数900 戸に対し、約3倍の応募者があった。「団地」という言葉もこの頃に登場した。
- 日本陶器の祖・加藤春慶没(1249)
瀬戸物という言葉は、1249年(建長1)のこの日に亡くなった偉大なる陶工・加藤景正にちなんでいる。宋で製陶技術を学んだ景正は、帰国後、良質の陶土を求め旅に出た。ついに発見したのが尾張・東瀬戸山の土で、瀬戸の土と宋から持ち帰った天目うわぐすりを用いて、硬質で光沢のある古瀬戸を完成させた。
◆記念日・年中行事・お祭り
- ミュージックの日(日本音楽家ユニオンtel.03-5983-1171)
3月19日を「ミュージック」と読ませるゴロ合わせ。1991年制定。
◆本日の誕生日
- いとうせいこう(作家・1961)
・・・夕食中・・・・
お父さんの話は古い ムう。
マグロ食べたいだって。